突然の水漏れ!ボッタクリ水道修理業者に騙されない基礎知識

症状が悪くなる前に今すぐお電話を!午前9時〜午後7時

0120-303-656

突然の水漏れ!ボッタクリ水道修理業者に騙されない基礎知識

ボッタクリにあわない為の基礎知識

水漏れは、ある日突然起こります。それも予想もしない所から…。目に見える水漏れは、多少なりに予測が出来ますね。
例えば蛇口からの水漏れ。漏れている場所は分かるし、漏れている水の量が分かります。またこれなら、パッキンを交換すれば直るかな?蛇口を交換しなければならないかな?とある程度、修理に関しても予測が出来ますね。
しかし、どこから漏れてくるのか分からない水漏れは、想像もつかず不安で一杯になります。突然!トイレの床が水びたし!台所のシンクの下から水が流れ出してきた!この様な状況になったら、自分では分からないので、すぐに専門の水道業者を呼びますね。

子レンジャー
子レンジャー
でも、来てくれた水道業者がボッタクリ業者だったら…。恐いです…。

皆さんに少しでも水道に関する知識があれば、こんなボッタクリ業者も撃退できるかもしれません。

親レンジャー
親レンジャー

今回は、そんな皆さんの為に、水漏れ修理や水道に関する基本的な事をご説明してみましょう。

水漏れはどんな所で起こるの?

まず一般的に考えれば、水漏れは水道の蛇口が設置されているところ、給水、給湯設備の近くですね。
しかしそれ以外にも、今の天井や床、屋外の水道のない地面や壁等、必ずしも水道がある所の水漏ればかりとは限りません。各水漏れ箇所について考えると、漏れてくる水は以下の2つです。

  1. 給水、給湯の水または湯
  2. 排水で流した水または湯

これ以外にもまれに、屋外の雨水が屋内に入り込み、漏れてくる場合もありますが、基本的には給水と排水の水です。それでは、実際にどんな所から水が漏れだすのか、それは何故起こるのかを、各水回りごとにご説明します。

トイレの場合

トイレの場合

トイレの給水漏れ

トイレ内の給水で、よく水漏れが発生するのは、次の2つです。

タンク内の水漏れ
タンク内の水漏れ

タンク内の水漏れの場合、主の原因はタンクの中の部品です。特に、水漏れを起こすのは、給水弁(ボールタップ)と排水弁(フロートバルブ)です。
これらの部品が劣化、破損により不具合を起こした場合、タンク内でポタポタと水の音がしたり、便器の中にチョロチョロと水が流れ出してきます。またたまに、サイフォン管が折れてしまうと、トイレを流した時と同じ様に、ずっと流れっぱなしになる場合があります。
これらは通常、このタンク内の部品を交換すれば、直るケースが多いです。

タンク外の水漏れ

タンク外の水漏れの場合は、いくつかのケースがあります。

タンク下からの水漏れ

タンク下からの水漏れの場合、タンクが便器の上に乗っている密結タイプのトイレなら、タンクと便器の接続部品の密結パッキンや、密結ボルトの劣化が原因になる事が多くあります。
また、タンク内の手洗い補助管等の破損により、タンクの外に出た水が、タンクの下に落ちる場合もあります。

給水管からの水漏れ
給水管からの水漏れ

床や壁に取付けられている、止水栓とトイレタンクを繋いでいる、給水管から水漏れをする場合があります。この場合は、給水管や給水管パッキンを交換する事で、水漏れを直せます。
また、止水栓から水漏れが起こった場合でも、少量の水漏れなら、パッキンや部品の交換で直せる場合が多いです。

トイレの排水漏れ

便器からの水漏れ

便器と床の間から水漏れがあった場合には、いくつかのケースがあります。

便器と床の接続部からの水漏れ

便器は、床下排水と床上排水があります。床上排水の便器は、排水管が床上に見えるために、水漏れした場合、目視で確認する事が出来ます。しかし床下排水の場合は、直接漏れている場所が目視で確認出来ません。便器と床の間からの水漏れは、接続部のフランジパテの劣化で、水漏れが起こります。この場合は便器を外して、フランジパテを新しい物に交換する作業が必要となります。

タンクからの水漏れ

タンクから漏れて床に落ちた水が、便器と床との間から出ているように見える場合があります。

温水便座からの水漏れ
温水便座からの水漏れ

古いタイプの温水便座は、右側作動部の下が、水を溜めるタンク式になっている物が多くあり、このタンクから床に水が漏れる場合があります。
この場合でも床に落ちた水が、便器と床の間から、出ているように見える場合があります。この様に、便器と床の間から水漏れしているように見えても、実は他の部分からの水漏れである事は多くありますので、必ずトイレを流したり、温水便座を作動させて、タンク下や温水便座、また給水管等から水漏れがないか確認する事が大切です。

台所、浴室、洗面所の場合

台所、浴室、洗面所の給水漏れ

親レンジャー
親レンジャー
給水漏れで多いのは、蛇口からの水漏れです。これは台所、浴室、洗面所に限らず、洗濯場やその他水栓に関しても同じ事が言えます。

ハンドル式水栓の水漏れ

ハンドル式水栓の場合はまず、パッキンやハンド部の部品の劣化から起こる水漏れが多くなります。使用年数の古い蛇口であれば、蛇口本体の交換で行なう場合もあります。

レバーハンドル式水栓の水漏れ

レバーハンドル式水栓の場合、通常の修理はカートリッジや切り替え開閉バルブユニット等の部品を交換します。ただし、古い蛇口に関しては、部品交換を行なっても直らない場合は、蛇口本体を交換する場合もあります。

台所、洗面所の排水漏れ

台所や洗面所では、シンクや洗面ボウル下の排水管から水漏れが起こる場合があります。

台所、洗面所の排水漏れ
台所の場合

台所のシンク下では、排水に使用している蛇腹ホースからの水漏れがあります。また、蛇腹ホースを接続している排水栓の劣化により、水漏れが起こる場合もあります。この場合は、蛇腹ホースや排水栓といった部品を交換すれば直るケースがほとんどですが、まれにステンレスのシンクに穴が開いてしまっているケースもあります。

洗面所の場合
洗面所の場合

洗面所の洗面ボウル下では、排水のパイプからの水漏れがあります。排水パイプは床上排水や床下排水によって、形状は様々ですが、漏れやすいのはパイプの接続部で、古いパイプになると、パイプ自体の亀裂や破損で水漏れを起こす場合もあります。またまれに、洗面ボウル自体に亀裂が入り、水漏れを起こす場合もあります。

詰まりによる排水漏れ

台所や洗面台の下から水が流れ出してきた場合には、詰まりにより、排水管口から排水の水があふれて、漏れだしてくる場合もあります。この様なケースの場合は、まず台所や洗面台の収納部を確認して、収納内の床が濡れていないかを見ます。収納内の床が濡れていないのに、その下の床から水が流れ出てくる場合は、詰まりが原因の水漏れである事が多くあります。

天井や壁の場合

天井からの水漏れ

天井からの水漏れ

天井からの水漏れの場合は、給水の場合と排水の場合がありますが、集合住宅の場合のほとんどは、上階からの水漏れであることが多いと考えて良いでしょう。単純に、上階で水をあふれさせてしまったり、床に大量の水を流してしまったりする場合もありますが、ほとんどは、給水湯管や排水管等のトラブルが原因である事が多くあります。

天井からの水漏れは何が原因?業者の修理費用の相場や応急処置の方法

壁からの水漏れ

壁からの水漏れの場合は、天井と同じ様に上階からの水漏れによるものも多くありますが、壁内の給水湯管の破損等で起こる事もしばしばあります。この様な天井や壁からの水漏れの場合は、ご自分で確認し判断する事は難しいと思われますので、なるべく早く、管理会社か専門の水道業者に連絡する事をお勧めします。

壁の中の配管から水漏れしたら?対処法や水道業者の修理費用の相場

水漏れした場合はどうしたら良いの?

水漏れが起こった場合、その症状にもよりますが、まずは落ちいて、原因と水漏れ箇所を確認して下さい。水漏れが目視出来、パッキン等でご自分でも直す事が出来る症状であれば、修理を行なっても良いでしょう。

症状を確認して、ご自分で直すのが無理であれば、必ず専門の水道業者に連絡し相談して下さい。

親レンジャー
親レンジャー

専門の水道業者に依頼する時に注意する事は?水道業者に依頼する時の注意

料金

基本、水道業者に依頼した時にかかる費用は、作業料金(工事費、工賃)+部品代です。業者によって、これに出張料や諸経費がプラスされる場合もあります。また、依頼する時間帯によっては、深夜、早朝割増料金が発生する場合もあります。

最近では出張料が無料の業者が多くなっていますので、依頼する前に必ず確認をすると良いでしょう。
また緊急業者では、2000円や3000円の割引がある業者が増えていますが、あまり安すぎるのもちょっと注意が必要かもしれませんね。

見積

親レンジャー
親レンジャー
見積は大切です。作業前に必ず見積もりを出してもらいましょう。

見積まで無料の業者は多くなっています。見積を出してもらったからといって、必ず作業してもらわなければいけないわけではありません。
見積は一社だけでなく、三社くらいにお願いして比べてみるのが良いですね。相見積してご自分の納得いく業者にお願いして下さい。

対応

どんなに見積料金が安くても、対欧の悪い業者に依頼するのは嫌ですね。少しくらい金額が違っても、皆さんの事を第一に考えて対応してくれる業者が良いですね。
また作業内容の説明も、皆さんに分かりやすく説明してくれる業者が良いです。見積は出されたけど、どんな作業をするのかもよく分からなく、お金を払うのも心配ですね。

ボッタクリ業者っているんですか?

ボッタクリ業者っているんですか

皆さんのネットの書き込みなんかを読んでいると、まだまだいるんですね。見積もしないで作業に入ってしまう業者、作業中にあれだこれだとどんどん金額が変わってしまう業者、まだまだいるようです。
チラシでとても安い金額だったので、お願いしたら、ここも駄目、あそこも駄目と、結局高い金額になってしまった!こんな話もまだまだ聞きます。
ただ、ボッタクリという言葉は、皆さんそれぞれのとらえ方で、全く違うものだと思われます。
「トイレを直して8000円!ぼったくられた!」と書き込む方もいれば、「トイレを直してもらって、ちょっと高かったけど、安心して使えるようになった、ありがとう!」と書き込む方もいらっしゃいます。
すべては、業者の対応によるものも大きいと思います。大した説明もなく、ぶっきらぼうに作業されて、8000円ですと言われたら、高い!ボッタクリ!と思われる方もいらっしゃるでしょう。
また、何万円かかっても、しっかりとした説明で、しっかりと丁寧な作業をして、プロの仕事と思われればボッタクリ!なんて言われる事もないでしょう。

その為には、皆さんが見積してもらった段階で、この業者にまかせても良いのかを判断する事でしょう。

水道屋のボッタクリ被害に合わないためにできる悪質業者の回避術を3つ紹介

最後に

ご自分の家で突然水漏れが起これば、慌ててしまうと思います。しかし、水漏れに対しての、多少でも知識があれば、落ち着いて対応出来る事もあるでしょう。また、業者に水漏れの修理に付いての説明を受けた時でも、多少の知識があれば、なぜその作業が必要なのか、そんな作業は必要ないんじゃないかという事もお分かりになる事でしょう。

まずは皆さんが、冷静になって対応して頂けることが一番ではないでしょうか。


新着お役立ち情報